準備編¶
準備項目¶
ポップファインドの利用には次の項目の準備が必要です
-
ヒアリングシートの提出
-
各種ファイルの作成とアップロード(必要に応じて)
- リソースファイルの作成、設置(必要に応じて)
この章では、これらの準備の方法について解説します
ヒアリングシートの提出¶
ポップファインドは、Webサイトをクロールして取得した内容をポップファインドサーバーに登録します。
クロールを行う為に必要な取得設定や除外設定を、事前にヒアリングシートに記載して提出していただきます。
取得する内容や除外する内容の詳細につきましては、弊社より提供するヒアリングシートをご確認ください。
Info
- Javascriptで動的に生成されたページの取得やリンクの追跡
- 除外対象としたURLのみからリンクされているページ
- 除外対象としたディレクトリの配下にあるページ
- クエリパラメータがループするページ
など、取得先サイトの構造によってヒアリングシート記載された内容通りに取得出来ないケースがあります。
あらかじめご了承ください。
各種ファイルの作成とアップロード¶
必要に応じて各種ファイルを作成してください。
ファイルには、
- 検索結果除外ファイル
- 関連キーワード登録ファイル
- 表示順制御ファイル
- 類語登録ファイル
- おすすめリンクデータファイル
- キーワードランキング制御ファイル
などがあります。
これらのファイルは作成しなくてもポップファインドの利用は可能です。
各データファイルのフォーマットについて詳しくは、「データファイルリファレンス」、「管理画面マニュアル」を参照してください。
各データファイルを作成後、管理画面よりアップロードしてください。
アップロードされたデータファイルは、検索DBが更新される際に弊社クローラが定期的に取得します。
リソースファイルの作成、設置¶
サイト管理者が目的に応じてリソースファイルを作成します。
リソースファイルには
- 並び順リソースファイル (必須)
- メッセージリソースファイル(表示メッセージを変更する場合)
- 属性リソースファイル(属性絞り込み機能を使用する場合)
- おすすめリンクリソースファイル(おすすめリンク機能を使用する場合)
- 関連キーワードリソースファイル(関連キーワード機能を使用する場合)
- ガジェットリソースファイル(ランキング機能オプションを契約した場合)
- キーワードランキングリソースファイル(キーワードランキング機能を使用する場合)
-
レコメンド(popwiz)リソースファイル(レコメンド機能を使用する場合)
-
最終更新日リソースファイル(最終更新日絞り込み機能を使用する場合のみ)
-
ハッシュタグリソースファイル(ハッシュタグ機能を使用する場合)
が存在します。
それぞれのファイルの作成方法は、「リソースファイルリファレンス」を参照してください。
作成したリソースファイルは、ポップファインドを利用する際に読み込みます。
そのため、サーバの適切なディレクトリに保存して下さい。
注意
並び順リソースファイルは、並び順変更コンポーネントでの表示以外にも、
デフォルトの並び順の決定の為に必要です。
必ず1つ以上の並び順を定義した並び順リソースファイルを読み込んでください。
並び順が未定義の場合、ポップファインドの並び順は「不定」となります。
Info
この章で作成したリソースファイルを、本書のこれ以降の章では、
リソースファイル名 | ファイル設置例 |
---|---|
並び順リソースファイル | js/popfind/sitesearch_sort.js |
メッセージリソースファイル | js/popfind/sitesearch_mess.js |
属性リソースファイル | js/popfind/sitesearch_attr.js |
おすすめリンクリソースファイル | js/popfind/sitesearch_recommend.js |
関連キーワードリソースファイル | js/popfind/sitesearch_relatedkeywords.js |
ガジェットリソースファイル | js/popfind/sitesearch_gadget.js |
キーワードランキングリソースファイル | js/popfind/sitesearch_kwranking.js |
レコメンド(popwiz)リソースファイル | js/popfind/sitesearch_popwiz.js |
最終更新日リソースファイル | js/sitesearch_lastmodified.js |
ハッシュタグリソースファイル | js/popfind/sitesearch_hashtag.js |
という名称で作成、設置したとしています。