管理画面の基本操作¶
ログインアカウント¶
管理画面にログインするためのURL およびアカウント情報はご契約後に弊社からご連絡いたします。
アカウント情報は基本的にご契約に対して 1 アカウント発行されるため、ログインアカウントの取り扱いにはご注意ください。
ログイン後 TOP ページ¶
ログインすると、お客様が利用可能なサービスの一覧が表示されます。
設定各種やサービスごとの統計を見るには該当のサービスを選択します。
アップロードするファイル形式¶
設定ファイルは次の形式、書式で作成してください。
- RFC4180 に準拠した形式の CSV ファイル
- 文字コードには UTF-8 を用いる。BOM(バイトオーダーマーク)は使用しない
- 1 行目に各列の定義を示すフィールド名を持つヘッダ行を記述する
- 1 キーワードに関する情報を 1 行に格納する
- タブや改行を含む制御文字はデータに使用しない
- データは受け入れ可能なデータ型を持つ
注意
以下の項目に該当する場合、データは正しく登録されません
- 「_(アンダーバー)」で始まるフィールド名をヘッダ行に指定した列
- データ型に対して無効なデータが含まれた行
- ヘッダ行が存在しないデータファイル
- 必須項目のフィールド名の列が存在しないデータファイル
- ヘッダ行に同じフィールド名が複数回登録するデータファイル
設定ファイルのアップロード¶
各サービスでは設定ファイルをアップロードすることで動作をカスタマイズできます。
各設定で利用可能な機能、および設定ファイルの作成方法は ご利用ガイド 機能説明 をご参照ください。
アップロード画面
① 各設定メニューにて「アップロード」ボタンを押下します
②「ファイル選択」を押下し予め作成しておいた該当ファイルを選択します
③「アップロード」ボタンを押下することで設定が登録されます
登録後のアップロード画面例
注意
ファイルアップロードは上書き更新となり過去の設定は削除されます。
必用に応じてお客様にてファイルをダウンロードし、バックアップしてください。
重要
設定ファイルをアップロードしただけでは検索画面に反映されません。
設定の適用は更新処理の完了後に適用されます。
設定した登録を削除する¶
登録された設定内容をリセットしたり、削除を行う場合はヘッダーのみの設定ファイルを
アップロードすることで未設定の状態とすることができます。